朝の鶴二小から 地域の皆さんの鋭い観察眼
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
学校日記
おはようございます! 昨日も学校応援団の皆さんに環境美化活動でお世話になりました。 今朝は、モーニングパトロール隊の皆さんの観察眼の鋭さにあらためて感心し、感謝しました。 「校長先生、渡り廊下の下の柱にペンキをぬってくださったのですね。東門からの南校舎沿いの縁石にもペンキを塗ってくださったのですね。おかげで、目印になって歩きやすくなりましたよ。」 毎日、鶴二小をパトロールしてくださっているので、アンテナが高く、子どもたちと同様の鋭い観察眼をお持ちです。 一生懸命頑張ったことを認めていただき、褒めていただき、感謝していただくと、うれしくなります。 パトロール隊の方々は、校庭に入る前に「礼」、校庭から出るときも「礼」をして、鶴二小に感謝してくださっています。 いつもありがとうございます。 中庭の百葉箱の周りに作った、「平均台もどき」。子どもたちが、どのように活用するのか検証してから、子どもたちの意見や考えをもとに、新たな工夫を加えたいと考えています。 今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう!