学校日記

4年2組 1年間ありがとうございましたの会

公開日
2025/03/07
更新日
2025/03/07

学校日記

4年生の子どもたちが、「校長先生。こんにちは。今日の5時間目に面白いことをするので、ぜひ見に来てください。」と業間休みに教えに来てくれました。 「面白いこととは?」「ふふふ。秘密ですよ。」 5時間目になり、授業参観に向かうと、なんと「シャトル・ラン」をしているではありませんか? 中学校の先生だった時に、部活動の練習メニューで「シャトル・ラン」をしようというと、生徒さんたちが口をそろえて「エッー!」と叫んだあの「シャトル・ラン」です。 子どもたちは、楽しそうに「シャトル・ラン」をしています。 クラスレクをしながら、ちょっとした体力向上です。 子どもたち一人一人を眺めながら、出会った時、2年生だった子どもたちが、もうすぐ5年生になるんだなぁとしみじみ思いました。 毎朝、昇降口付近で「ママ、ママ」と泣いていた男の子がいます。 自主学習ノートや読書活動をがんばっている子どもたちもいます。 (株)関水金属さんの工場の建設の様子を、日々一緒に校庭から観察していた子どもたちもいます。 立派な、次期リーダー5年生へ 鶴二小プライド 一歩前へ! 子どもたちの一生懸命をお花仙人の先生が育ててくださった菜の花たちが優しく見守ります。 【続報です】子どもたちが下校する場面に遭遇しました。 「校長先生。さようなら。シャトル・ランを160本やりましたよ!」 「すごいですね。ホームページに続報ということで、そのことを付けたしますよ! さようなら、また来週!」 今週も、子どもたちから、たくさんの元気をいただきました。