学校日記

外体育倉庫の中も美しく

公開日
2025/03/14
更新日
2025/03/14

学校日記

体育倉庫の前で、カラーコーンと格闘?する二人の6年生。 学校あるあるの一つ「カラーコーンを重ねすぎてなかなか取れない」に健闘しています。「がんばれ! がんばれ!」と南校舎から、がんばれ光線を贈ると、間もなく、無事にカラーコーンが離れました。お片付けの時は注意しましょう。 鶴二小は、子どもたちも先生方も保護者&地域の方々も、本当に道具を大切に使い、整理・整頓も上手です。 「探す」という時間がほとんどないので、「働き方改革(業務改善)」につながっています。 そうそう、いつの間にか、体育館の掃除機が2台に増えていました。地域スポーツ団体の方々がご寄付くださったと市役所の生涯スポーツ課の方が教えてくださいました。 豊かな人が育つまち 鶴ヶ島市 に感謝しています。 6年生、先生方、ありがとうございます。 外体育倉庫の中にある「一輪車」のメンテナンスと有効活用についても、皆さんと一緒に考えて実行したいと思います。 教頭先生と体育主任の先生が、6年生に寄りそってくださっていました。