学校日記

鶴二小の子供たちや先生方の頑張る様子をお知らせします。

学校日記

  • P2130018.JPG

    砂ぼこりでご迷惑をおかけしています。

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校日記

    業間休みの校庭です。 強い風が吹いています。 子どもたちや先生方の声が校長室に届...

  • DSCN2063.JPG

    昂(たかぶ)るぅ~! 

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校日記

    (株)関水金属さんの岡田さんと中島さんとSSS(スクール・サポート・スタッフ)の...

  • DSCN1921.JPG

    15日(土) カミング・スーン (株)関水金属さんで 電車に乗ろう!

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校日記

    今週末の15日(土)を待ち望んでいるのは、私(校長)だけではないと思います。 カ...

  • DSCN2073.JPG

    鶴二っ子トレイン 復活(復旧)しました!

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校日記

    (株)関水金属の岡田さん(学校運営協議員さんです。)と中島さんが強い風の中、ご来...

  • P2130013.JPG

    コラボ授業に向けて 

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校日記

    教務主任の先生が、校庭のフェンスに付けられている「自治会名プレート」と教室に掲示...

  • P2130010.JPG

    明日はよろしくお願いします!

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校日記

    なかよし学級の女子が、ジョウロを持って、校庭にいる私(校長です。)の所まで走り寄...

  • P2130006.JPG

    「できた」ときの喜び

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校日記

    子どもたちから、よく、「校長先生になるためにはどうしたらよいのですか?」や「子ど...

  • P2130002.JPG

    春になったら

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校日記

    ここのところ、風の強い日が続いています。 「春一番」のアナウンスはまだ公にされて...

  • DSCN2057.JPG

    龍をモチーフにして

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校日記

    龍をモチーフにした作品が、3年生の廊下の掲示板に掲示されていました。 龍からエネ...

  • DSCN2061.JPG

    朝の鶴二小から 

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    学校日記

    おはようございます! 今朝のラジオ基礎英語のストーリーの中に「松葉づえ」と「車い...

  • DSCF8125.png

    クラブ活動

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    学校日記

    今日は今年度最後のクラブ活動の日でした。下校指導や出張等で担当の先生が不在のクラ...

  • DSCF8123.png

    すっかり一人前に

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    学校日記

    1年生の掃除風景です。1学期から6年生と一緒に掃除をがんばってきた1年生。今では...

  • DSCF8121.JPG

    校務員さんの確実な作業

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    学校日記

    校庭で校務員さんが作業をされていました。その場所は先週補助員の先生が見つけてくれ...

  • IMG_0565.jpg

    感謝の気持ちを

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    学校日記

     感謝の会があった後の最初の登校日であったので、子どもたちがどんなあいさつをする...

  • IMG_0561.jpg

    朝の登校見守り

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    学校日記

     今朝は、ヤオコーさん前に立ってくださっている交通指導員さんがお休みだったことも...

  • IMG_0549.jpg

    換気扇のそうじ

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    学校日記

     換気扇のそうじは、ついつい後回しにしてしましませんか? 大掃除の際に、気合を入...

  • IMG_0547.jpg

    今日もすばらしい景色が

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    学校日記

     日の出前、空が明るくなってくる時間。 学校から見える景色は、とても趣深いものが...

  • IMG_0540.jpg

    下校路の現地調査

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    学校日記

     今日の放課後は、上広谷地区を中心に下校路の確認をしました。 道幅や交通量、下校...

  • IMG_0531.jpg

    トップリーダーの姿

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    学校日記

     感謝の会が終わって、低学年の子どもたちが退場すると片付けのために動き出した子ど...

  • IMG_0526.jpg

    感謝の気持ちを態度へ

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    学校日記

     ゲストの皆様を代表して、学校応援団コーディネーターさんからお話をいただきました...