ワンチーム鶴二小 鶴二小プライド 一歩前へ!
新着記事
-
いつも子供たちのためにお力をお貸しくださってありがとうございます。以下の日程で環境整備ボランティアを募集します。ご都合が合いましたら、ぜひ一緒に環境整備をしませんか。日時:10月2日(木)午前8時30...
2025/09/29
学校日記
-
2階の事務室から校長室までの廊下にあるもの、あたらめて見たことはありますでしょうか。年々入れ替わり、更新されています。現在は図書館からの季節展示、各種パンフレット、ぐんぐんノートや読書貸出についてです...
2025/09/29
学校日記
-
-
こちらのクラスはみんなで何かの計画を立てているようです。司会、記録の担当さんが上手に進行していました。話し合っているクラスのみんなもしっかりと意見を出し、意見を聞いていました。きっと本番当日も素敵なも...
2025/09/25
学校日記
-
先週行ってきた社会科見学のまとめ新聞をつくっています。タブレット端末で見学した施設の写真を見て、どんな活動をしたのかを思い出して書いていました。記憶と記録が結び付き、どんどんと筆が走っていました。
2025/09/25
学校日記
-
とあるクラスの前を通りがかると、みんな思い思いに活動していました。聞いてみるとテストが終わり、隙間の時間を活用しているようです。クラスで依頼されている看板や係の掲示など、友達と一緒に上手に時間を使って...
2025/09/25
学校日記
-
給食運搬車がちょうど鶴二小に到着していました。いつもおいしい給食を届けてくださる運搬車です。安心、安全な給食を毎日ありがとうございます。
2025/09/25
学校日記
-
夏の間から続いていた体育館入り口のスロープ工事も完成形が見えてきました。もう少しで完成の模様です。(10月頭に工事終了予定とのことです)皆様、今しばしのお待ちを。
2025/09/25
学校日記
-
「主体的・対話的で深い学び」現在の学習指導要領で謳われているものです。「主体的」はイメージしやすいとして、「対話的」とは?人と対話するだけでなく、様々な対話があるとされています。作品と対話する自身の内...
2025/09/25
学校日記
-
ミシンボランティアには、学校応援団さんや応援団さんから声をかけていただいた方、保護者さんなど、様々な方がご協力くださっています。「学校にお手伝いに来るのを家族も喜んでいる」「クラスの子に『また来てね』...
2025/09/25
学校日記
新着配布文書
-
R7 【鶴二小】第6号 PDF
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
-
R7 【鶴二小】第5号 PDF
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
-
R7 【鶴二小】第4号 PDF
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
-
R7 【鶴二小】第3号 PDF
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
-
⑩理科自由研究案内 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
①防火ポスター PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
⑨発明創意工夫展出品票 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
⑦読書感想文応募票 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
⑪調べる学習コンクール応募用紙 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17