6年 救急救命講習会
- 公開日
- 2023/12/20
- 更新日
- 2023/12/20
できごと
本日、2校時に6年生は救急救命士の3名をお迎えして命の授業として、救急救命講習会を行いました。まず初めに救急救命士の方から、ASUKAモデルの動画視聴と説明があり、その後、胸骨圧迫のやり方やAEDを使うときについての説明を受けました。その後、全員で実際に胸骨圧迫の体験をしました。さらには、胸骨圧迫とAEDを組み合わせた体験も行いました。子どもにとっては、AEDの事を知る大変よい機会になりました。救急救命士の方にお話を聞くと、このような命の授業を通して、助かった命もあるということを聞くことができました。いざというときに、今日の授業を思い出し、少しでも早く勇気をもって行動できる児童が増えると嬉しいです。貴重な体験をさせていただいた埼玉医科大学総合医療センターの皆様、ありがとうございました。