学校日記

文化祭 大成功!

公開日
2025/09/06
更新日
2025/09/06

お知らせ

本日、文化祭が行われました。

オープニングセレモニーでは吹奏楽部の演奏に合わせて全校生徒で校歌合唱!

いよいよ始まるな~、とワクワクした瞬間です。


吹奏楽部の発表では、手拍子と共に会場一体となって大盛り上がり!

3年生との最後の演奏とあって1・2年生の感謝の気持ちも伝わってきました。


技術学芸部は風船にまつわる発表。

クイズでは風船の発祥はフランスであること、レモンやミカンの汁をつけると割れることがわかりました。

また、学年男女別バルーンリレーでは白熱の戦い!

第1位3年生女子、おめでとう!


美術部の発表では、似顔絵クイズでこれまた大盛り上がり!

どの作品もモデルの先生方そっくりでした!

また、ギャラリーに飾られた絵も迫力満点でしたね。どれもおいしそうに描けていました。


英語スピーチ・人権作文スピーチでは、3名ずつの代表者がステージで自分の思いを堂々と発表。

それぞれの熱い思いが伝わってきて、とても立派な発表でした。


そして最後は藤中の伝統、生徒会主催のFUJIフェス!

オーディションを勝ち抜いた7組がピアノやダンス、弾き語り等を披露。

会場のボルテージはMAXに!!体育館が割れんばかりの歓声が響き渡りました。

発表したみなさん素晴らしいステージをありがとうございました!

発表の合間に機材の準備や撤収に登場したユニークな仲間たち(?)も爆笑をかっさらいましたね。


午後の各学年の作品見学も、短い時間ではありましたが、よい刺激になったのではないかと思います。


1日を通して、令和7年度藤中学校文化祭は大成功といっていいでしょう!!

藤中生のみなさん、笑いと感動あふれる最高の1日をありがとうございました。

そして発表したみなさん、生徒会のみなさん、本当におつかれさまでした!


※文化祭の振替休業日は12日(金)です。8日(月)は忘れず学校に来てくださいね。