学校日記

外国語の授業 3年生

公開日
2024/09/10
更新日
2024/09/10

学校日記

令和6年4月から、ラジオ基礎英語を始めました。もうすぐ半年になります。 最近の外国語学習教材は、本当によくできているなぁと感心します。「今日は、体調が優れず、いつものように上手に英語が聴き取れないなぁ。やめようかなぁ。」と思うタイミングで、ラジオから「完璧をめざさなくても良いんだよ。全部が聴き取れなくても良いんだよ。」と「励ましの言葉」が流れていきます。 そんなことを思い出しながら、子どもたちの外国語の授業を参観します。 「知的好奇心がくすぐられること」や「学びの必要性を強く感じること」、「できた。分かった。もっと〇〇したいという成功体験」が子どもたちの「主体性」や「向学心」、「強い学習意欲」につながると信じています。