学校日記

業間休み 子どもたちの元気な声

公開日
2024/10/15
更新日
2024/10/15

学校日記

鶴二小全力運動会を大成功に終了し、鶴二っ子たちが、また一回り、大きく成長したように感じます。 休み明けの校庭で元気いっぱいに遊ぶ子どもたちや先生方を校長室から見守ります。 34年生の男の子が久しぶりに遊びに来てくれました。 「こんにちは。最近の関水金属情報は?」とたずねると、「校長先生。こんにちは。最近、おもしろいことをみつけました。」と言うのです。 「何ですか? よかったら教えてください。」と言うと、「いぬき物件がどのようなお店になるのか探っています。」というのです。 自分が小学生だった頃、「いぬき物件」という言葉は知りませんでしたが、確かに、「今までパーマ屋さんだったところが、お弁当屋さんになった。」など、自分の住む町の変化を発見すると、何だか楽しくなったことを思い出しました。 男の子の分析では、「コンビニから、マッサージ店に代わる場所が多い。」とのことでした。