学校日記

めざせ「床ふきマスター」 リーダー6年生から1年生へのやさしさのバトン

公開日
2022/05/13
更新日
2022/05/13

学校日記

 そうじの時間にリーダー6年生が1年生へ優しく温かく教えていました。 まず、ぞうきんを水でしめらせて、真ん中の線で左と右に分かれてふきます。 6年生と1年生が並ぶとこんなにも体の大きさが違うのですね。 一年生は力が弱いので、終わりのぞうきんしぼりを教えてあげましょう。 地域・保護者・先生方の子どもたちへのやさしさのバトンは、上級生から下級生へ確実に受け継がれています。 「おもてなしエリアまでがんばろうね。」「最後までよくがんばったね。」 上級生からはげまされ、ほめられた下級生はとてもうれしそうでした。 いつもその傍らで子どもたちを温かく見守る先生方に本当に感謝です。