学校日記

朝の教室から

公開日
2022/09/05
更新日
2022/09/05

学校日記

 おはようございます。本日(9月5日)は「石炭の日」だそうです。1学期にリーダー6年生と富岡製糸場で石炭の原石を持たせてもらったことを思い出しました。 時間の流れは不思議なもので「今(現在)」もすぐに「昔(過去)」になってしまいます。 土曜日・日曜日、体験したこと、成長したことを友だちと話し合う。子どもたちはどのような内容の会話をするのでしょうか? 9月の生活目標「あいさつ」。日頃の保護者・地域の方々への感謝の気持ちを込めて「元気なあいさつ」運動を子どもたちと先生方とがんばります。 今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉にがんばりましょう。 校庭では、1学期から家族で運動を続けている鶴二っ子が数名います。「コツコツ努力を続けること」の大切さを朝顔の花たちが優しく見守っています。 いってらっしゃい。