学校日記

朝の教室から 運動会の次のステージへ

公開日
2022/10/18
更新日
2022/10/18

学校日記

 おはようございます。15日の運動会はたくさんの方々にご来校いただき誠にありがとうございました。多くの方々から「子どもたちから元気や感動をもらった。素晴らしい運動会だった。一生懸命はカッコイイね。」とおほめのことばを賜り、教職員・PTA役員一同心より深く感謝申し上げます。 子どもたち(私たち教職員も)は、運動会の振り返りをしっかりとし、成長した自分や成長したクラス集団について気づき合い、認め合い、褒め合い、次のステージのめあて(目標・見通し)を立てます。後半は、「子どもたちの生きる力(学力を含む)の向上」にさらに力を入れていきたいと考えています。学校ホームページで子どもたちの「知的好奇心」をこちょこちょくすぐる仕組みを発信していきますので、保護者・地域の皆様、引き続きご支援・ご協力のほどよろしくお願いします。 本日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう! サッカーゴールを地域のスポーツ少年団のコーチの皆様・子どもたちが元の位置に戻してくださいました。鶴二小のために本当にありがとうございます。 豊かな人が育つまち つるがしま すてきです。 いってらっしゃい。