学校日記

T・T って 何? 

公開日
2024/11/21
更新日
2024/11/21

学校日記

今日は、学校専門用語の日のようです。 朝の「バタフライチャート」から始まり、「範読」と「机間指導」、そして「T・T」へ。 ちなみ「T・T」はアイドルグループの「TWICE」の歌ではありません。「ティーム・ティーチング」という複数の教員で子供達を支援しながら進める授業のことです。 3年生の教室に行くと、担任の先生、優しい先生(学習支援員の先生です。)と教育実習生の先生が子供達を優しく見守ってくだっさっていました。 子供達の学習内容の定着度の確認が速やかにできるなど、色々な教育効果があります。 少子化が進む時代ですが、たくさんの大人(教員)で子供達を温かく支援していきたいと考えます。 学校応援団さんへの登録をお願いします。(詳細は教頭先生までご連絡ください。)