先日の給食
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
今日の給食
2月3日(月)
酢めし、すまし汁、いわしの梅煮、五目チラシの具、節分豆、牛乳
2月4日(火)
子どもパンスライス、ジュリエンヌスープ、若鶏のから揚げ甘辛ソース、小松菜とツナのサラダ、コーヒーミルクです。
今年の節分は2月2日だったそうです。
太陽の動きを基にした現在の暦では、数年から数百年に一度うるう年等で暦を調整するのだそうです。
興味がある人は調べてノートにまとめてみましょう。鶴二っ子チャレンジですね。
さて、節分の翌日は節分メニューでした。
ちらし寿司にすまし汁、いわしのメニューと伝統的な食材、献立です。
写真でわかる通り、すまし汁には鬼のかまぼこが。しっかり食べてやっつけました。
翌火曜日はから揚げにコーヒーミルクと子供たちに大人気のコンビです。
試食されていた学校運営協議会の皆さんも「給食のパンは久しぶり」などと喜ばれていました。
食から季節を感じ、ノスタルジーを感じます。子供たちも大人になったときに思い出してくれるでしょうか。
たくさん食べて大きくなりましょう。