お菓子のゲームを作りました!
- 公開日
- 2025/02/20
- 更新日
- 2025/02/20
学校日記
最近、なかなか校長室に遊びに来てくれなかった男の子が久しぶりに校長室に来ることを、お花仙人の先生(学級運営補助員の先生です。)がそっと教えてくださいました。 知らんぷりをして、校長室でデスクワークをしながら、楽しく、男の子の登場を待ちました。 校長室の扉がノックされ、「どうぞ! お入りください。」と伝えると、「失礼します。」と元気な声が聴こえてきました。 男の子が封筒から大切そうにカードを取り出して、机の上に並べだしました。 「校長先生。こんにちは。ついにお菓子ゲームが完成しました!」 「あぁ! ついに完成ですね。やりましたね!」 夏休み前から、次の新作ゲームの構想について、校長室で熱く語ってくれていた男の子です。 毎日、コツコツ、真心こめて、厚紙を切り、絵を描き、色を塗り、貼り付けて、ゲームを考えました。 しかも、金額の計算もできるという学習の要素も遊びのルールの中に盛り込まれています。 「将来、ゲーム制作会社を経営し、お金持ちになったら、家族に恩返しして、校長先生の学校にたくさんのお金を寄付しますから、楽しみにしていてください。」 子どもたちの無限の可能性に、心が躍ります。