学校日記

ものまね上手な カー子

公開日
2025/03/21
更新日
2025/03/21

学校日記

先日、カー子がいつものように、空から「クルミの実」を私の足元に落としました。 「カー子。あいかわらず、甘えん坊だね。」そういいながら、カー子がくわえてきたクルミの実を見ると、泥まみれでした。 「水たまりで、実をきれいにしましょうかね。」 そう言って、屋根の上から私を見守るカー子の前で、クルミの実についた泥をみずたまりでゆすぎました。 今朝、出勤すると、カー子が水たまりで、お花を洗っている場面にでくわしました。 「カー子。何を洗っているんだい?」 目を凝らして、よくみると、お花を洗っています。 「お花も食べるのね?」 そう言って近づくと、私の方に、水たまりで洗ったお花を、くちばしでつまんでポイっと投げました。 「私にお花をくれるんだね。」 どうもありがとう。 令和5年度に巣から落ちてしまったカラスのヒナを助けてからのカー子の関係です。 動物にも優しい心があることを再認識しました。 今日も感謝の気持ちで1日がスタートします。 「あっ! 思い出した。」 水たまりをみてあることを思い出した。