ワンチーム鶴二小 鶴二小プライド 一歩前へ!
新着記事
-
皆さん、薬品のにおいの嗅ぎ方、覚えていますか? 6年生の理科は、水溶液の性質を調べることから学習が始まります。4年生から本格的に使用している理科室、6年生ともなると安全な使い方を踏まえて使用する...
2025/09/04
学校日記
-
少し暑さが和らいだ隙に(雨の合間も縫いまして)、校庭前ベンチエリアの草刈りをしました。仕上がりに気になる方もいるかもしれませんが、やや高め、粗めに刈ってあります。これから1、2年生の生活科を中心に「秋...
2025/09/04
学校日記
-
学校にはたくさんの業者さんが出入りし、環境を整えてくださっています。校舎の躯体に干渉していた植栽を整えてくださる造園の職人さん校内の蛍光灯をLEDに交換してくださった電気工事の職人さんエアコンや空調設...
2025/09/04
学校日記
-
つくし幼稚園さんから分けていただいた稲、ぐんぐんと伸びています。今年はスクールサポートの先生が定期的に様子を見てくださり、昨年度の稲の生命力に任せた栽培をしていた時よりも背丈が伸びています。そして夏の...
2025/09/04
学校日記
-
昨日、鶴二小の卒業生であり、職員(先生)でもあったという方が来校されました。昔の同僚の皆さんのことを知りたいとのことでした。お話を聞いていると、昨年までお世話になっていた元鶴二小職員のスクールガードさ...
2025/09/04
学校日記
-
いつも子供たちのためにありがとうございます。(写真は昨年度の様子です)以下の内容・日程で学習支援のボランティアさんを募集します。ご都合のつく方は、ぜひお力とお時間をお貸しください。内容:5、6年生の家...
2025/09/04
学校日記
-
9月1日は何の日か知っていますか?「民放ラジオの日!」という具合に調べるとたくさんの記念日が出てきますが…。有名なのは「防災の日」ですね。今から約100年以上も前に起きた関東大震災を忘れずに、今を生き...
2025/09/04
学校日記
-
2学期初めの読み聞かせボランティア「ミント」の皆さんが、読み聞かせをしてくれました。お手製の拍子木や、BGMを組み合わせた読み聞かせなど、ミントさん達の個性が光る持ち味がどのクラスでも披露されていまし...
2025/09/04
学校日記
-
-
新着配布文書
-
⑩理科自由研究案内 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
①防火ポスター PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
⑨発明創意工夫展出品票 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
⑦読書感想文応募票 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
⑪調べる学習コンクール応募用紙 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
⑧手紙作文コンクール出品表 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
③私たちの自然を守ろうコンクール PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
⑤アイディア貯金箱応募票 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
-
②ごはん・お米とわたし応募票 PDF
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17