学校日記

6年生 理科 泡の正体

公開日
2024/09/17
更新日
2024/09/17

お知らせ

炭酸水を振ると発生するあの泡の正体を知っていますか?6年生では炭酸水の泡の正体を調べる実験を行っていました。気体を調べる方法はいくつか学習してきましたが今回は石灰水を使ってみるようです。もし、泡の正体が二酸化炭素なら石灰水は・・・。そうですね。白く濁るはずです。ペットボトルを振って発生した泡を、水槽とゴムチューブを使って試験管に取り、石灰水を入れて確かめていました。結果は・・・、白く濁りました。予想通りでした。その後、泡が出てしまった炭酸水はどんな味なのか、子供たちがとても興味を示しているところでした。ややもったいない気もしますが、ぜひ、ご家庭で子供たちの?に答えて試してあげてください。