5年生 理科 流れる水のはたらき
- 公開日
- 2021/11/05
- 更新日
- 2021/11/05
お知らせ
埼玉県立川の博物館の方に来ていただき、流れる水のはたらきについて学習しました。初めは砂場で砂山を作って、模擬の川を作り実験です。砂山にシャベルで川を作り水を流してみると、川の形が変化していきます。いろいろな川で試す中で、流れる水の3つのはたらきを見ることができました。
実験の後は、体育館で荒川や藤小周辺の写真をもとに川のはたらきについて、さらに学習しました。
学校だより
学年だより
保健だより
給食だより(配膳表)
学校開放