合唱祭
- 公開日
- 2025/10/25
- 更新日
- 2025/10/25
お知らせ
+1
本日、第47回合唱祭が行われました。
【感動】の一言でした。
結果は結果として出ましたが、合唱祭という行事をとおして、それぞれクラスとして、学年として成長してきました。
どのクラスにもここまでに様々なドラマがあったと思いますが、歌に思いをのせて一生懸命ステージで歌う姿、本当に素敵でした。
全力を尽くし本気でがんばる姿、真剣なまなざしは、人の心を動かします。人を感動させます。
今日の藤中生の合唱は、聴いている人の心を感動で震わせてくれました。
審査員の先生が、合唱は「責任・思いやり・協力」、とおっしゃっていました。
それぞれが責任をもち、仲間を思いやって、みんなで心を合わせようと一つのことに向かっていくことが大切だと。
これは、合唱だけではなく、クラスとして学校生活においても大切なことだと感じます。
改めて今日の合唱祭が、藤中生にとって成長の大きな一歩となることを期待して。
感動をありがとうございました。
☆最優秀賞☆
1年3組
2年1組
3年5組
☆優秀賞☆
1年2組
2年4組
3年3組
おめでとうございます!
2,3年生の最優秀賞クラスは来週行われる市内音楽祭に出場します。
藤中の代表としてがんばってきてください!!