学校日記

ICT支援員の先生のサポート

公開日
2024/10/07
更新日
2024/10/07

学校日記

 今日はICT支援員の先生が学校に来ている日です。

 先生方の授業に一緒に入って、パソコン操作やアプリの調整、使い方等を支援してくれています。

 1時間目は、6年生の算数で「拡大図と縮図」の学習に入っていました。

 6年生は複線型の授業を展開していて、教科書の問題をノートに解いたり、ワークをやったり、パソコンを使って解説動画を見たり、パソコンで練習問題を解いたりと活動がさまざまです。

 先生は、子どもたちの学習状況をチェックし、必要に応じて声かけしていました。

 授業の振り返りにもアプリを活用していて、今日の学習で学んだことや記入したノートの写真などを提出しています。

 周りの友達がどんな学習をしているかを、子どもたちも見ることができるので、学習の仕方が深まっていきます。

 その支援をICT支援員の先生が手伝ってくれています。今日は、どんな学びができたのかな?