今日の給食
- 公開日
- 2021/10/12
- 更新日
- 2021/10/12
今日の給食
今日のメニューは、ツイストパン、牛乳、コーンスープ、ウインナー、ほうれん草のソテーでした。
(給食豆知識)スープとポタージュの違いとは?
コーンスープは「ポタージュ」と表記されている場合もあります。この違いは何でしょう。
国や時代によって呼び方は異なりますが、広い意味としてはスープもポタージュも、「汁物料理」という意味では同じです。ただし料理文化が発展する中で、イギリスではとろみがある汁物をポタージュと呼ぶようになったそう。またフランスでは、郷土の伝統的な汁物はスープ、近代以降に進化した汁物をポタージュと呼ぶようになったと言われています。
日本でも同様に、“とろみがある汁物=ポタージュ”として使われています。とはいえ明確な定義はないため、スープとポタージュの両方が存在するのです。
たくさん食べて大きくなりましょう。