学校日記

子どもたちの「読み聞かせ」から学ぶ

公開日
2022/11/11
更新日
2022/11/11

学校日記

3年生の子どもたちが2年生・1年生に「読み聞かせ」をしてくれている様子を観察していて、子どもたちから「学んだこと」があります。 私もこれまで様々な場所で様々な年齢層の方々に「読み聞かせ」をしてきました。 まだ若い先生だった頃、朝自習の時間や給食の時間の放送で、ベテランの先生方と「音読劇」をしたり、保育園や養護老人ホームなどでも「読み聞かせ」をしました。 私のこれまでの「読み聞かせ」は「声を届ける」一方方向でしたが、子どもたちの「読み聞かせ」は「参加型」「聴き手からの反応」を大切にしていた班もありました。 私も次回は「参加型」の読み聞かせにチャレンジしたいと思いました。
学校は毎日が新たな学びにあふれています。 子どもたちや先生方と共に学び続けたいと考えます。