6年生 理科
- 公開日
- 2024/06/21
- 更新日
- 2024/06/21
お知らせ
理科の時間には、「植物はどのようにして水を取り入れるのか。」という問題を設定し、色水を前日から雑草に吸わせておき、断面を顕微鏡で観察しました。色が付いている水の通り道を確認し、新たな発見・気付きをたくさん得ることができました。視覚的な効果は学習意欲の向上に繋がります。さぁ、明日から草木に水を与えるときは・・・何を考えているのかな?これが学びです。
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |